top of page
去年2

​エントリーフォーム

​希望パートをクリックするとエントリーフォームに移動します。

※大学生の方は、大学用メールアドレスではなく、個人メールアドレスでの回答をお願いいたします。

【3次エントリー】

対象パート:パーカッション 2名

​エントリー期間:6月26日(木)21:00~7月9日(水)23:59

去年2

​エントリー概要

​エントリー日程

2025年5月21日(水)21:00~ 弦楽器一次エントリー
対象者

・現役医療系学生

・医療系学部が主体の大学オーケストラなどに参加している現役学生

・医療系の学年オケなどに参加している現役学生

・過去に医オケや医科吹に参加したことのある現役学生
該当パート…バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス

2025年5月21日(水)21:30~ 管打楽器一次エントリー
対象者

・現役医療系学生

・医療系学部が主体の大学オーケストラなどに参加している現役学生

・医療系の学年オケなどに参加している現役学生

・過去に医オケや医科吹に参加したことのある現役学生
該当パート…ピッコロ、フルート、オーボエ、E♭クラリネット、クラリネット、バスクラリネット、ファゴット、アルトサックス、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、パーカッション

2025年5月22日(木)21:00~ 弦楽器二次エントリー
対象者

・一次エントリーに該当しない現役学生

・OBOG
該当パート…バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス

2025年5月22日(木)21:30~ 管打楽器二次エントリー
対象者

・一次エントリーに該当しない現役学生

・OBOG
該当パート…ピッコロ、フルート、オーボエ、E♭クラリネット、クラリネット、バスクラリネット、ファゴット、アルトサックス、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、パーカッション

エントリーの締め切りは2025年6月6日(金)23:59を予定しております。

アルトサックスは先着エントリーではなく、2025年5月21日(水)21:00~2025年5月28日(水)21:00の期間内エントリーとし、期間内に録音課題を提出していただきます。

2025年6月26日(木)21:00~ 3次エントリー

対象パート:パーカッション 2名

エントリーの締め切りは2025年7月9日(水)23:59を予定しております。

​エントリー方法

​夏オケ報第0号パート紹介を必ずご確認の上、上記フォームからエントリーしてください。

​フォームの確認ができ次第、以下の2通のメールをお送りします。

・申し込み完了メール(Formのコピーを自動送信)
・エントリー確定メール(参加費振り込みのご案内など)

メール内容をご確認のうえ、参加費のお振込み、オプション選択フォームの回答、LINEオープンチャットへの参加をお願いいたします。

​参加費

振込額:98,000円
振込先:エントリー確定メールに記載

​3次エントリーの方は2025年7月14日(水)までに98,000円を一括で払っていただきます。

〈主管優遇費〉
1口 ¥1,000(予定)
医オケ初参加の方・・・1口以上(¥1,000以上)
医オケ2回目以降の参加者の方・・・3口以上(¥3,000以上)
本年度主管校参加者(千葉大学)・・・原則無し
※医オケ : 夏オケ、春オケ、西オケ、北オケ等の医科学生オーケストラ
 
合宿初日に主管ブースでの受付の際に現金でお支払いいただきます。
主管優遇費の用途については、原則、本年度主管校(千葉大学)に一任されています。
 
※主管優遇費とは
全日本医科学生オーケストラフェスティバル(以下、夏オケ)は、参加者の大学ごとの代表者で集まり、立候補または抽選にて主管校を決めて運営されています。しかし、主管校の負担は決して軽いものでは無いため、立候補は少ないのが現状です。この昨今の状況を鑑みて、"何かしらの金銭的な援助があれば主管を引き受けやすくなるのではないか"という案が提出され、第26回夏オケにて採択されたものが「主管優遇費」です。

第45回全日本医科学生オーケストラフェスティバル

​主管 千葉大学

  • X
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page